2018年のご挨拶。今後の活動に思うこと & 震災復興の祈り絵馬
こんにちは。今日はもう七草の日ということで今更ながらですが… ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
他のSNSやSimplogで年明け早々にUPした新年のご挨拶をUPします。
instagram、Facebookページ、twitterとでそれぞれ少し違う言葉を書いたのですが、
今回はこのOwndブログと連動しているSimplogからの引用です。
〜 2018年の始まり。 & 今後の活動に想う 〜
SimplogそしてOwndブログでお世話になってる皆さん、明けましておめでとうございます。
皆さんにとって、人それぞれ事情はあっても実りある、去年と比べよりよい一年になりますように ✧⁎
昨年は数ある美容やスピリチュアル関連のページの中、このページに訪れてくださった方々に感謝申し上げます。
新年も引き続きどうぞよろしくお願い致します (*´꒳`*)
⚫︎ 美耶としての活動を通して、今年もほんのり癒しと気づきの文章を書き続けられたらいいなと思っています。
そして、公私ともにその質を高められる生活を心がけていくことを心がけて…
⚫︎ 地味ながら色々と方向性をチェンジしつつブロガーの活動を続けて早12年。
今のようなコンセプトで始めたのは3年前の11月です。
今は、わたし以外でも‘ 心身美容 ’や‘ 美と幸せ ’といった言葉を掲げてる方をお見かけします。
定義や考え方はきっとそれぞれ異なるのだけど、わたしにとってはこの活動を通して、また違うやり方でやってた頃から変わらぬ土台の言葉でもあります。
*.。 見せかたで‘ 魅せる ’ことも素敵で大切だけど、内側から滲み出るものと表現が混じり合うのが 一番いいはず o .。*
月並みというか、いつも他のSNSをお読みくださってる方は既に分かってくださってたことかもしれませんけど (笑)
※ お年賀代わりの写真はうちの実家のわんこ、ショコラちゃんです。 マルプー (マルチーズ×トイプードルmix) ʕ•ᴥ•ʔ ♡
〜 年末年始、こんな絵馬を書きました 〜
↑ これは新年明けてから札幌の神社で書いた絵馬。
東日本大震災、熊本・大分大震災、九州北部豪雨…と続く自然災害。その復興への祈りを込めた絵馬でした。
↑ これは去年の年末、雪見だいふくの企画に参加したときのもの。
眠いときに書いて、後で読み返したら文章のつながりが微妙で (´ω`) 書き方こうすればよかったなぁとも…
つまりは
心も味覚も満たしてくれる雪見だいふくのように、色々な形の幸せを感じてもらえるお手伝いがしたい
ということです。
↓ 雪見だいふく絵馬
#戌年 #わんこ #犬 #マルプー #可愛い #元旦 #2018
0コメント